佐賀県 最北端の島「加唐島」の椿油を主成分としたナチュラルな化粧品です。
-
バーム
¥1,980
シンプル処方の全身バーム。 配合成分は天然素材主成分は加唐島の国産椿油と希少な日本蜜蜂のミツロウ。 無添加*でシンプルなバームです。素早く浸透、サラッとした使い心地人の皮脂に含まれる成分を含む椿油とミツロウはお肌に馴染みやすく、必要な油分を補ってうるおいを保ちます。 うるおっているのに、お肌の表面はサラッとなめらかで、すぐにメイクも可能です。いつでもどこでもお肌にうるおいを非常に伸びが良く、ほんの少量で充分にうるおいます。コンパクトな容器なので、お守りコスメとして持ち運びにも便利です。乾燥が気になったら、いつでもどこでも全身にうるおい補給できます。心和らぐゼラニウムの優しい香りです。 ■成分:ツバキ油、ミツロウ、ニオイテンジク、アオイ花油、トコフェロール ■内容量 : 10g ■使用方法:顔だけでなく、唇、身体、爪、髪の毛などのパーツケアにもお使いいただけます。お子さんから大人まで、ご家族全員でお使いいただけ、男性の方にもおすすめです。
-
トライアルセット(基本の4点入り)
¥3,080
使い心地やお肌との相性を、約2週間しっかりとお試しいただけます。 ポーチに入れて持ち運びがしやすいミニサイズで、旅行用としてもおすすめです。 《セット内容》 ※ポーチ付き ①SOAP -TSUBAKI SAVON-(化粧石鹸) 15g ②Skin care oil(美容オイル) 10ml ③Natural skin lotion(化粧水) 15ml ④Balm(保湿クリーム) 3g ※オイル容器が異なる場合があります。
-
リップバームセット(lip balm)
¥2,420
SOLD OUT
自然素材だけでできたリップバームのセットです。 【ノーマル】優しいうるおい無添加*、無味・無臭で、優しいうるおいがデリケートな唇をしっとりと包み込みます。プレーンは口紅の下地としてもお使いいただけます。 徹底的にシンプルに唇に付けるものだから、余分な成分は一切入れないシンプルなリップバームです。配合原料にもこだわり、お子様にも安心・安全でご使用していただけます。 【自然なカラー(レッド)】テラコッタカラーを思わせる、自然で温かみのある色合いです。ほのかな色づきなで透明感があるので、他のリップカラーとの重ね付けも楽しめます。 単独で使用しても自然な色味とツヤを与えます。 ■成分(ノーマル):ツバキ油・ミツロウ・シア脂 ■成分(カラー):ツバキ油・ミツロウ・酸化鉄 ■内容量:各5g ■使用方法:ゆっくり回して1ミリ程出し、軽いタッチでお使いください。とてもやわらかいリップクリームのため、出しすぎると折れて戻らなくなります。一つひとつ手づくりの為、小さな気泡がある場合がございますが、品質に問題はございません。 ■使用上の注意 ・高温の場所には置かないでください。 ・食事の後などは口の周りを一拭きしてからご使用ください。 ・傷、湿疹などの異常がある時は使わないでください。 ・赤み、かゆみ。刺激等の異常が出たら使用を中止し、皮膚科医へ相談してください、使い続けると症状が悪化することがあります。 ・乳幼児の手の届かないところに置かないでください。
-
TBKリップバーム
¥1,210
自然素材だけでできたリップバーム。優しいうるおい無添加*、無味・無臭で、優しいうるおいがデリケートな唇をしっとりと包み込みます。プレーンは口紅の下地としてもお使いいただけます。 徹底的にシンプルに唇に付けるものだから、余分な成分は一切入れないシンプルなリップバームです。配合原料にもこだわり、お子様にも安心・安全でご使用していただけます。 口紅の下地としてもおすすめです! ■成分 : ツバキ油・ミツロウ・シアバター ■重量 : 5g ■使用方法:ゆっくり回して1ミリ程出し、軽いタッチでお使いください。とてもやわらかいリップクリームのため、出しすぎると折れて戻らなくなります。一つひとつ手づくりの為、小さな気泡がある場合がございますが、品質に問題はございません。 ■使用上の注意:・高温の場所には置かないでください。・食事の後などは口の周りを一拭きしてからご使用ください。・傷、湿疹などの異常がある時は使わないでください。・赤み、かゆみ。刺激等の異常が出たら使用を中止し、皮膚科医へ相談してください、使い続けると症状が悪化することがあります。・乳幼児の手の届かないところに置かないでください。
-
【お試し】ミニバーム
¥660
シンプル処方の全身バームのミニバームが誕生! 配合成分は天然素材主成分は加唐島の国産椿油と希少な日本蜜蜂のミツロウ。 無添加*でシンプルなバームです。素早く浸透、サラッとした使い心地人の皮脂に含まれる成分を含む椿油とミツロウはお肌に馴染みやすく、必要な油分を補ってうるおいを保ちます。 うるおっているのに、お肌の表面はサラッとなめらかで、すぐにメイクも可能です。いつでもどこでもお肌にうるおいを非常に伸びが良く、ほんの少量で充分にうるおいます。コンパクトな容器なので、お守りコスメとして持ち運びにも便利です。乾燥が気になったら、いつでもどこでも全身にうるおい補給できます。心和らぐゼラニウムの優しい香りです。 ■成分:ツバキ油、ミツロウ、ニオイテンジク、アオイ花油、トコフェロール ■内容量 :3g ■使用方法:顔だけでなく、唇、身体、爪、髪の毛などのパーツケアにもお使いいただけます。お子さんから大人まで、ご家族全員でお使いいただけ、男性の方にもおすすめです。
\\ メールマガジンを受け取る //
【椿油のふるさと】~加唐島~
佐賀県唐津市にある、佐賀県最北端の人口約90名ほどの小さな島「加唐島」。
古くは日本書紀にも「椿の島」と記されるほど数多くの椿が自生しており、現在もなお島民の手によって受け継がれ守られています。
【天然ヤブ椿】
加唐島のヤブ椿(カメリアジャポニカ)は、日本固有の品種です。島には自然の力に任せて育った正真正銘の天然ヤブ椿が数多く自生しており、約46,000本のヤブ椿が確認されています。
2月になると赤い椿の花が島全体に咲き乱れ、秋には熟した実を収穫して搾油が始まります。
【無農薬、無化学肥料、無除草剤】
加唐島に自生している天然ヤブ椿の管理は、手間を惜しまず「無農薬」、「無化学肥料」 、「無除草剤」で行われています。
地面に落ちた実、種は使用せず、木に茂る実のみを手積みで収穫します。
収穫した実は天日で2〜3日干して、殻が自然と割れると殻から種を取り出して出荷します。
【人と自然の共生】
このプロジェクトでは、人と自然が共存する様々な取り組みを行っており、人と人をつなぎ、活動をつなぎ、次世代のために利益を生み出す持続可能な関係を構築しています。
搾油後の残渣(搾りかす)は、肥料として椿が自生する林に戻し、余すところなく循環させ、またその他にも残渣を再利用したエコな商品開発も行っています。
-----------------------------------------------------------------------
【地域まるごとデザイン】
弊社は佐賀県唐津市にある広告・デザイン会社です。デザイナーとして、生まれ育った町への貢献を課題に、地域の魅力を掘り起こして町と人を豊かにするための「地域まるごとデザイン」と題したプロジェクトを2016年に発足させました。
遠い昔から島の貴重な産品だった加唐島の椿油は、今でも島民の皆さんが全ての工程を手作業で行っています。しかし、現在島では少子高齢化が進み、島民の力だけでは椿油を守ることが困難になってきました。この状況を少しでも改善すべく、様々な方のご協力をいただき、目標をもって次の項目を進めています。
①地域の貴重な資源である椿油を最大限にアピールしていく。
②椿油を使用した「地域の看板商品」作る。
③椿油をこの場所でしか作れない価値あるものとして残すために、島の林を整え守る。
④椿油を守りながら、これからの新しいまちづくりの原動力にする。
このプロジェクトを進めながら、地域により良い循環を作り出し、また地域の活力となるような活動を今後も続けてまいります。
たくさんの方が関わり、地域の想いがたくさんつまった商品です。末長く大切にお使いいただけますと幸いです。
(株)バーズ・プランニング
代表取締役 松尾聡子